パッケージクラフトの楽しみ方

はさみ
・手のサイズにあったもの(子供用・大人用)・利き手にあったもの(左利き用の用意)
・刃の部分がプラスチック製のものは、切りにくい場合がある
切れ味がよくなる。


定規・三角定規
透明で格子模様がある三角定規が使いやすくおすすめ


セロパンテープ・両面テープ
・表面に見える部分の接着は「両面テープ」を使うとキレイに仕上がる・目立たない部分は「セロハンテープ」でもOK
・粘着力は「普通」「強力」などで、はさみでカットしやすい材質のもの
・のりしろに合わせ複数のテープ幅を用意しておくと便利


ペン・鉛筆
・印を付ける他、折り線のガイドを引くためにも使う

のり(ボンドなどの接着剤)
・スティックのりや、強力ボンドなどその際は「セロハンテープ」や「両面テープ」がおすすめ。




保護者の方へ
- ・工作をする際にはさみを使用します。けがや事故が起きないよう十分にご注意ください。
- ・パッケージはほとんどすべて使い切ります。商品を取り出す際にフタがやぶれないように展開してください。
- ・工作をされるお子様の年齢によっては保護者の方の全面的なサポートが必要となります。